不安を解消するご相談からお迎えまで

売り込みは一切ありません。どんな内容でもお気軽にご相談ください

お問い合わせ・ご相談方法は、お電話・メールがございます。
どのようなお気持ち、状況で子犬をご検討されているか。お悩みの点や不安などがあれば、どんな事でも構いませんのでお気軽にご相談ください。

電話の場合は、お話をじっくり聴かせて頂いた後、判断に必要な点を詳しくお伺いできますので、メールに比べてさらに的確な返答が行えることかと思います。

もちろん、メールの場合もしっかりとしたご返答をさせて頂きます。
メールのご相談では、お手数ですができるだけ詳しくご記入ください。

どちらの場合も、売り込みは絶対にありませんので、安心してご相談ください。

また、我々とオーナー様が生涯に渡って良好な関係性を築けるかがお互いの幸せの為の最重要項目と考えておりますので、我々を生涯に渡り信頼していただける方、そして我々が信頼出来る方でなければお譲りする事は出来ません。お譲り出来るかどうかの判断の為には店長との面談や遠方の場合は電話での確認等を行います。お互いがストレス無く生活して行く為の判断になりますのでご了承下さい。場合によってはご希望に添えない事もございますがお互いの為、また大事に育てて来た我が子達ですのでご理解を宜しくお願い致します。

ご予約方法

お電話、または、ご予約専用のメールフォームで行えます。

見学も歓迎いたします。(見学の際は、事前に電話予約をお願い致します)

価格の目安

男の子 60万円(税別)
女の子 75万円(税別)

値段はあくまでも目安であり、犬質によって変わります。

価格には血統書代、マイクロチップ代、ワクチン接種代、1ヶ月間のペット保険代の他、皆様が一番に重要視される、お引き渡しまでのマナー入れ、生涯サポート代も含まれます。(空輸代、延長保育代は別途になりますのでご相談下さい。

当方より子犬の譲渡を希望する場合は店長との面談、または電話での確認が必要になります。ご希望に添えない場合がありますが家族同様に大事に育てている子ですのでご了承下さい。

フード継続購入のお願い

当方、繁殖するに当たり子犬、両親犬、引退した先祖犬に多大なコストを費やしている為、子犬価格は原価または繁殖頭数が少ない年に至っては原価割れしている年もございます。繁殖を引退した子でも里親に出すような事はせずに責任を持って生涯にわたり可愛がっております。

価格の引き上げも考えましたが、現在は子犬お迎え後の当方指定フードの継続購入をオーナー様にお願いする事で販売価格を抑えるシステムを取っております。

お引き渡し後もフード購入時に定期的なコンタクトを取れる事、当方で仕入れ、保管してあるフードですので双方にとって安心である事、また当方で長年にわたり与えているフードですので、健康維持や将来どう成長して行くかのイメージが出来やすい等のメリットもございます。

当方から子犬をお迎えになる場合はフードの継続購入が条件になりますのでご理解ご協力いただきます様に宜しくお願い致します。

当方で与えているフードはチャンピオンペットフーズ社が製造している最高品質のオリジンドッグフードです。詳細はこちらをご覧下さい。➡︎オリジン

ご予約と代金お支払い時期について

1.出産予定の子犬の予約の場合

現在出産予定の子に対しての予約は受け付けておりません。
ご面倒でもその都度お問い合わせ下さいますようお願い致します。

優先予約システムは現在ご予約頂いている方のみ対応し終了させて頂きます。

2.すぐお引渡しが可能な場合(約120日以上育成している)

ご予約のお申し出から3日以内に全額を納入お願い致します。
ペット保険の申込書を発送致しますので、所定項目をご記入の上、ご返送下さい。

また、お引渡し日時・お引き渡し方法をご相談させていただきます。

3.お引渡しまでにお待ちいただく必要がある場合(約120日経過していない)

ご予約のお申し出から3日以内にご予約金(半額)の納入をお願い致します。
(全額をご希望される方はそちらでも大丈夫です)

お引渡しが可能になりましたらご連絡致しますので、残金の納入をお願い致します。

また、お引渡し日時・お引き渡し方法をご相談させていただきます。

ご予約のキャンセルについて

お客様のご都合によるキャンセルの場合は、予約金をお返し出来ません。
一度ご予約頂いた場合、日数が一日、二日であってもキャンセルの際にキャンセル料(半額)が発生しますので、どうぞ慎重にご決断下さい。
全額ご入金頂いてる場合はキャンセル料を除く半額分をご返金致します。

こちらの都合によるキャンセル(滅多にございませんが、状態が悪くお渡し出来ない等)の場合、もちろん全額をお返し致します。

お支払い方法

お支払い方法は、以下の5通りとなります。
お振込みの場合は、ご連絡の上、下記の口座へご入金お願い致します。

直接(ご来店での)お支払い

お店にご訪問頂いた際などに、直接お支払い頂く方法です。
出張により不在の場合もございますので、必ず事前にご一報お願い致します。

ご連絡先電話番号:0220-23-1450
※場所は、店舗情報・アクセスをご覧下さい。

銀行振込によるお支払い

仙台(センダイ)銀行 佐沼(サヌマ)支店
普通預金 5405401 亀川正敏(カメカワ マサトシ)

郵便振込によるお支払い

記号18120 番号24174591  カメカワ マサトシ

現金書留によるお支払い

〒987-0511
宮城県登米市迫町佐沼字大網213-6 まで、お送りください。

お引き渡し時期

状態や大きさ等により異なります。
当犬舎では出産から60日前後に、全ての仔犬に1回目のワクチン接種(2~9種)を致します。そしてタイミングをみて2回目のワクチン接種を致します。

2回のワクチン接種とマナー入れをした後にお引き渡しになりますので、早くても生後120日以降のお引き渡しになります。
生体の為、状態によりお引き渡しが遅れる事もございます。予めご了承下さい。
その期間中、トイレなどの躾、マナー入れをしっかり行いますので、ご安心してお任せください。

お引き渡し方法

ご来店にてお迎えされる方法と、空輸(航空便)にて全国にお送りする方法がございます。ただし動物愛護法の改正(H25年9月~)によって空輸でお送りする場合でも一度ご来店頂き、子犬の確認をして頂きますのでご了承下さい。

空輸の場合はお近くの空港まで引き取りに行って頂きます。
今まで全国に発送経験がございますが、一度もトラブルはございませんので安心してご利用下さい。

空輸の場合は、キャリーケース、ドリンキングキッド付きで別途2万円をお願い致します。(地域によって空輸代が加算される場合がございます)

お引き渡し後の返還について

料金に関してはお返し出来ませんが基本的に応じます。ご高齢の方が生涯に渡り愛犬と共に暮らしたいとお望みの場合も安心してご相談下さい。我々は愛犬家の皆様に犬との幸せな生活を生涯に渡り提供して行きたいと考えています。

ペット保険について

シルトクレーテで販売した仔犬には、アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保すまいるべいびぃ」を無料でプレゼントします。

補償内容 : お引渡日から1ヶ月間のケガ・病気に対し、保険の対象となる診療費の100%を支払限度の範囲内でお支払いします。

2ヶ月目からは、アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保すまいるふぁみりぃ」へ任意でお申込みいただけます。


承認番号 W2204-0034

 

生体保障について

お引き渡し後1週間以内で当社に責任がある場合の病気、ケガについては診療費から補償額を差し引いた差額を全て当社で負担致します。

また、万が一、お引き渡し2週間以内に当社に責任がある場合の伝染病による死亡、またはお引き渡し1ヶ月以内に、先天的な異常等により死亡した場合には、同等の子犬をお渡しするか、契約金の返還に応じます。
この場合、獣医師による診断書、犬の写真添付が条件となります。

お客様の過失または、お引き渡し後にかかった病気による死亡等に関しましては、保障の対象外になります。(第3者に譲渡された場合も対象外になります。)

血統書

血統書はJKC(ジャパンケネルクラブ)発行の物になります。
仔犬のお引き渡し後3ヶ月以内に郵送させて頂きます。

アフターケア・アフターサポート

アフターケアには万全を尽くしております。
躾、病気、怪我、交配、出産等、ご相談は24時間・365日受け付けます。
いつでも、どんな内容でもご連絡頂けますので、安心してご相談ください。

お電話・メールでのお問い合わせ・ご相談はこちらから

販売業者

シルトクレーテ (SCHILDKROTE JP KENNEL)

運営責任者
亀川 正敏 (カメカワ マサトシ)

所在地
宮城県登米市迫町佐沼字大網213-6  地図はこちら

ご連絡先

TEL 0220-23-1450 , FAX 0220-23-1451
E-MAIL info@schildkrote.jp

URL

http://schildkrote.jp

http://schildkrote.boo.jp

http://カニンヘンブリーダー.jp

動物取扱営業届出

第 0704722003号(保管)(H19年5月14日~H34年5月13日)
第 0704713004号(販売)(H19年5月14日~H34年5月13日)

活動内容

カニンヘン等のブリーディング ドッグショーのハンドリング、
ボーディング ペットサロン ペットホテル 交配 躾相談 その他

犬舎設立

1996年2月20日

繁殖犬種

カニンヘンロング 、ミニチュアロング